8月 102013
《洗米》
お米を炊く際に、洗わない、浸け置きしないなど条件を変えて、炊きあがったご飯を比較。
洗米 | 浸け置き | 見た目・臭い | 味 |
洗わない | すぐに炊く | ご飯は黄色味がかって、ぬかの臭いも少しする | 少し固めに出来上がるが食べられる |
洗う | すぐに炊く | ご飯は黄色味がかって、ぬかの臭いもかすかにする | 少し固めに出来上がるが食べられる |
洗わない | 1時間浸け置き | ご飯にツヤがあり、臭いは比べて分かる程度 | 美味しく頂ける |
洗う | 1時間浸け置き | ご飯にツヤがあり、ぬかの臭いはしない | 美味しく頂ける |
《結果》
写真をご覧になって、黄色味の具合は分かるでしょうか。
左下のご飯が浸け置きのご飯です。
いずれもその差はわずかですが、飲み水に制限がある場合は、洗わなくても1時間ほど浸け置きすることで、ぬかの臭いもほとんどしない美味しいご飯が頂けます。