11月 152015
 

おそうじ館
2階:おそうじ館
・おそうじ文化の歴史をパネルにて展示されている。
・おそうじ道具のほうきや雑巾を実物展示。
 雑巾の縫い方でもたくさんの種類があるなど、プチ雑学が増える。
・おそうじの豆知識をクイズ形式で展示。
・おそうじ体験ができる。(当日申込:1回につき定員12名・1日3回実施)

撮影日:2015年10月

 投稿: on 2015年11月15日
10月 132015
 

ミスドミュージアム
・2015年10月01日、ダスキンミュージアムがオープン。
1階は「ミスドミュージアム」、2階は「おそうじ館」と二つのスペースで展開されており、1階では予約が必要ですがドーナツの手作り体験ができる。

2015misdo12015misdo2
1階:ミスドミュージアム
・ミスタードーナッツの歴史がパネルと陳列で展示され、店舗の写真などがある。
・活動としてはドーナツの手作り体験がメインとなり、展示見学だけでは時間を持てあます。(個人では60日前からウエブサイトで予約ができ、21名以上の団体は1年前から電話にて予約できる)
・手作り体験は90〜100分で、型抜きで手作りドーナッツ3個(ハニーディップ)と別にオールドファッション2個に3種のトッピング(シナモン、クランチ、チョコ)でデコレーションでき、合計5個を作られる。

撮影日:2015年10月

 投稿: on 2015年10月13日
9月 152015
 

3年ほど前に購入したものですが、まだ販売されていますのでご紹介。(※ごめんなさい、品切れもしくは販売中止となっています(^_^;))
紙飛行機用の発射台。紙飛行機大会をする際に年少者や女の子は上手く投げられなくて紙飛行機の性能を十分に発揮できない場合があります。
この発射台は手前から紙飛行機の持ち手部分を溝に通して徐々に黒いローラー部分に近づけ、モーターで高速に回るローラーに挟まれて時速50km/hで発射されるというもの。発射が上手くいくとなかなかかっこいい。
ただ、ローラーにしっかりと挟まれる必要があるので、三角飛行機など持ち手部分が徐々に広がるものなどは不適となります。
紙飛行機退会の計測では、手投げと紙飛行機カタパルトのいい方の記録を付けると公平になるでしょう。

airplane01airplane02

airplane03airplane04

 投稿: on 2015年9月15日
1月 242015
 
名  称 今城塚古代歴史館・史跡 今城塚古墳
情  報 今城塚古墳は6世紀前半に築かれた二重の濠を備える淀川流域最大の前方後円墳で、歴史館は古墳に併設され、実物の埴輪や出土品の展示、古墳作りの様子を実物大のジオラマ模型や映像を用いて解説されている
広さ9ヘクタールの緑豊かな古墳公園と合わせて楽しめる
場  所 大阪府高槻市郡家新町48-8
連絡 電話:072-682-0820 FAX:072-682-0930
開館時間 10時~17時(入場は16時30分まで)
休館日:月曜日・祝日の翌日(月曜日が祝日の場合は、翌火曜日休館)・年末年始(12月28日~1月3日)
交通機関 JR・阪急電車
最寄り駅 JR/摂津富田駅 徒歩約25分
阪急電車/富田駅
費  用 無料(※特別展・企画展は有料の場合がある)
体験学習室で、埴輪作りなどが体験できる(有料)
活動内容 古墳の出土品や実物大の築造過程のジオラマや石棺などを通じて歴史体験と学習ができる
広大な古墳公園でいろいろなプログラムを展開できる
活動時間 一日活動、古代歴史館のみなら半日活動
食事場所 館内は食事不可、一部売店内で数名の飲食は可
基本、古墳公園での食事となる
トイ 古代歴史館:1箇所、古墳公園:1箇所(いずれもきれい、トイレットペーパーあり)
雨天待避 古代歴史館内・古墳公園(濠への通路、トイレエリア)
安全対策 他の一般客とのトラブル・古墳公園では斜面での転倒、迷子
お奨め度 BV:★★☆・CS:★★☆・BS:★☆☆
お奨め点 古墳公園でのプログラムと合わせて展開
希望すれば無料で解説員が詳しく古墳についてガイドもある
備  考 20名以上の団体の場合、団体見学申請書(PDF)の提出必要
展示物見学のみなら小一時間、クラフトなどを作る場合はものによって時間が変わる
(無料)埴輪パズル・昔の手作おもちゃ・紙の古代甲冑着用体験など
(有料)プラバン、バッジ作り・勾玉作り・埴輪作りなど
団体利用体験教室申込書(PDF
携帯電話 問題なく通話できる(マナーの問題はある)
近隣施設 史跡 今城塚古墳
最終下見 2016年05月・2014年12月
写  真 今城塚古代歴史館今城塚古墳公園
公式HP 高槻市今城塚古代歴史館
今城塚古墳公園
地  図
10月 262014
 

キャンドルツリーロウソクやロウの固まりと一緒に好きな色のクレヨンのかけらを入れて湯煎し、凧糸と一緒に型に流し込みオリジナルキャンドルを作ったこともありますが、また違ったキャンドル作りを体験できるところがあります。
海遊館の道路を挟んで真ん前にあるキャンドルのお店で、キャンドルの販売もされていますが、店の奥ではキャンドル作りや石鹸作りも体験できます。
最大30人までなら対応可能で、費用も500円からなのでスカウトと一緒に、もしくは隊集会でキャンドル作りなどをされる場合は指導者で一度体験されるのもいいでしょう。作る作品によって費用が変わってきますが、手軽な価格である程度の大きなものも作れます。

名  称 メルシエルブ 築港店
情  報 キャンドルの販売、教室、体験がされていますので、キャンドル作りの一端を垣間見る事ができます
場  所 大阪府大阪市港区築港4-11-13-101 光信ビル1階
連絡 電話:06-6573-3325
営業時間 10時~19時(定休日:月曜・火曜)
交通機関 地下鉄
最寄り駅 地下鉄中央線/大阪港駅 徒歩5分
費  用 体験教室 500円〜(材料費込)30分〜1時間程度
作る作品によって費用、時間が変わります
備  考 団体は要予約・駐車場なし(近くに海遊館の駐車場あり)
臨時休業や閉店時間が早まる場合もあります
安全対策 講師の話をよく聞いて、ヤケドに注意
お奨め度 BV:★★☆・CS:★★☆・BS:★☆☆
公式HP http://merciherbe.com
地  図

撮影日:2014年10月