7月 132013
| 名 称 | 靱公園(うつぼこうえん) |
| 情 報 | なにわ筋通りを境に東園と西園に分かれ、総面積約9.7ha、飛行機の滑走路跡地のため、東西約800m、南北約150mと細長い総合公園 20面のテニスコートがあり、スポーツの場として利用されている 平成16年にバラ園がリニューアルされ、ケヤキ並木もあり、小規模な活動に利用できる |
| 場 所 | 東園:大阪市西区靱本町1-9 西園:大阪市西区靱本町2-1 |
| 交通機関 | 地下鉄 |
| 最寄り駅 | 地下鉄中央線・四ツ橋線/本町駅 地下鉄中央線/阿波座駅 |
| 費 用 | 交通費のみ |
| 活動内容 | 野外ゲーム、植物観察、写生など |
| 活動時間 | 半日活動 |
| 食事場所 | 広場やベンチなど |
| トイレ | 東園:3箇所、西園:1箇所 |
| 雨天待避 | 大阪科学技術館(開館日要チェック) |
| 安全対策 | 一般の方とのトラブル・水辺での転倒・熱射病 |
| お奨め度 | BV:★☆☆・CS:★☆☆・BS:☆☆☆ |
| お奨め点 | 単独利用ではなく、大阪市立科学館や大阪科学技術館と組み合わせての利用 |
| 注意点 | 東園バラ園の噴水や水辺付近は小さなお子さん連れが多いこともある |
| 備 考 | 大阪市立科学館プログラム |
| 携帯電話 | 問題なく通話できる |
| 最終下見 | 2013年06月 |
| 写 真 | 公園内写真 |
| 公式HP | 靱公園 |
| 地 図 |