木の看板を持って道を案内するカブスカウト。自分の住んでいる街なら道を聞かれても大丈夫だよ。
「そこをきゅっと曲がって、まっすぐの道をドーンと行って突き当たったら右にあります」関西のカブちんでした(^_^;)
印刷用イラスト
11月 282014
木の看板を持って道を案内するカブスカウト。自分の住んでいる街なら道を聞かれても大丈夫だよ。
「そこをきゅっと曲がって、まっすぐの道をドーンと行って突き当たったら右にあります」関西のカブちんでした(^_^;)
印刷用イラスト
魚は魚でもお魚の缶詰、それも空き缶を釣り上げてしまったへの字口のカブスカウト。でも、川や海のお掃除をしたと思えば、ある意味偉い?!
印刷用イラスト
今でも百科事典などでものを調べたりするのでしょうか。手軽にウィキペディアかな? 今はなんでもネットで調べられますが、昔は百科事典を置いている家もあり、宿題や調べごとなどは百科事典を頼りにしていました。そんな重い百科事典を一生懸命見ているスカウトです。
表紙を図鑑や読み物に変えれば、違った雰囲気にもなりますね。
印刷用イラスト
釣りは自然を相手にする活動なので、全く釣れないボウズの時もあれば、どんな魚が釣れるかも分からないから楽しいのでしょう。
「隊長〜、なんかすごいもの釣っちゃった〜」
「リーダー〜、これなんて言う名前の魚?!」
印刷用イラスト
大きなヒラメを釣り上げた笑顔満面のカブスカウト。
このくらい大きいと煮付けが美味しいかな。
印刷用イラスト