6月 282013
感 謝 | ①先祖をうやまう。 ②物を大切にし、自然の恵みとお世話になった人々や高齢者に感謝の気持をもって接する。 |
スポーツ | ①自分の好きな1種類のスポーツのルールを知り試合に参加する。 |
事故の予防 | ①家庭内での電気器具、ガス器具などの正しい使い方を知る。 |
健 康 | ①バランスのとれた食事の大切さを知り、好き嫌いをしないで食べる。 |
地 図 | ①地図記号を5つ以上覚える。 |
なわ結び | ①ロープを使って、ふた結び、もやい結び、巻き結び、一重つぎができる。 |
工 作 | ①のこぎり、金づち、きり、ねじ回し、ペンチなどの安全で正しい使い方ができ、自分に役立つものを作る。 |
表 現 | ①自分の参加した隊のキャンプやハイキングなどの感想文を書く。 |
自然観察 | ①野外の草花を5種類以上観察し、その名前などを調べる。 |
料 理 | ①家庭で簡単な食事を作る。(サンドイッチ、おにぎりなど) |
野外活動 | ①ハイキングに持って行く物の個人リストを作り、自分で準備する。 |
日本の国旗 | ①国旗の歴史を知る。 |
くらしの マナー |
①電車やバスなどを利用するときのマナーを知り、実行できる。 |
世界の国々 | ①15カ所以上の国名を知り、世界地図でそれらの国の位置を示すことができる。 ②指導者から世界のスカウト活動についての話を聞く。 |
役に立つ | ①自分の町の美化運動に仲間と一緒に進んで参加する。 |